サーブ・バイオファーマ、15億円調達で腫瘍溶解性ウイルスの実用化を推進──希少がん治療から世界市場へ
腫瘍溶解性ウイルスを活用したがん治療薬の研究開発を手がけるサーブ・バイオファーマ株式会社は、DCIパートナーズ、鹿児島ディベロップメント、慶應イノベーション・イニシアティブ、日本ベンチャーキャピタル、QBキャピタル、フジタ・イノベーション・キャピタル、東海東京インベストメント、肥銀キャピタルを引受先とするシリーズBファーストクローズで、総額15億円の資金調達を実施した。 サーブ・バイオファーマは、腫瘍溶解性ウイルスを基盤としたがん治療と遺伝子関連疾患の治療法開発を行う。主力パイプライン「Surv.m-CRA」シリーズは、悪性骨腫瘍など難治性がんへの応用を目指しており、腫瘍細胞で特異的に増殖する
















