Quantinuumが6億ドル調達──次世代量子コンピュータ「Helios」開発を加速

Quantinuumが6億ドル調達──次世代量子コンピュータ「Helios」開発を加速

xfacebooklinkedInnoteline

量子コンピューティング技術の開発を手がけるクオンティニュアム株式会社(Quantinuum)が、企業価値100億ドル(調達前)に基づく約6億ドルの第三者割当増資を実施した。

今回の資金調達ラウンドには、Quanta Computer、NVentures(NVIDIAのベンチャーキャピタル部門)、QED Investorsが新たに参加し、JPMorganChase、三井物産、Amgen、Cambridge Quantum Holdings、Serendipity Capital、Honeywellが既存株主として追加出資した。さらに、新規投資家としてMESHおよびKorea Investment Partnersも参加した。

Quantinuumは、2021年にHoneywell Quantum SolutionsとCambridge Quantumの統合によって設立された量子コンピューティング企業である。創業者はIlyas Khan氏で、現在もプロダクト責任者として事業に携わっている。現CEOのRajeeb Hazra氏はスーパーコンピュータ分野における長年の開発・マネジメント経験を持ち、2023年に経営トップとして就任した。従業員数は600名を超え、そのうち370名以上が研究開発に従事している。

同社は、ハードウェアからソフトウェア、アプリケーション層に至るまでを一貫して手がける「フルスタック」型の量子コンピューティング企業である。主力製品はイオントラップ方式を採用した高性能量子コンピュータ「H-Series(Helios)」で、エラー耐性や計算精度の高さが特徴とされている。また、API経由で量子計算リソースを提供するクラウドサービス、量子化学シミュレーションソフトウェア「InQuanto」など、産業・学術分野の幅広いニーズに対応したミドルウェアや開発環境も提供している。

量子コンピューティング業界は近年、研究開発段階から実用化フェーズへと移行しつつある。従来型スーパーコンピュータでは対応が難しい大規模最適化問題や分子シミュレーション、暗号解読といった分野での応用が期待されており、金融業界ではポートフォリオ最適化やリスク分析、材料科学では新規触媒や電池材料の開発、物流分野ではサプライチェーン最適化など、産業界での具体的な導入検討が進んでいる。

量子コンピューティング関連市場は、2027年末までに約164億ドル規模に成長すると予測している。

競合他社としては、IBM、Google、Rigetti、IonQなどがあり、各社が異なる方式や技術戦略で開発を進めている。Quantinuumは、量子ハードウェアの高精度化と、それを活用するためのソフトウェアやアルゴリズムを自社内で一貫して提供できる体制に特徴がある。今回のラウンドでNVIDIAやJPMorganChase、三井物産といった産業界の大手企業が株主として加わった点は、量子コンピューティングの産業応用やグローバル展開への期待の大きさを示している。

調達した資金は、年内投入予定の次世代量子コンピューティングシステム「Helios(ヘリオス)」の開発をさらに加速させることに充てられる。加えて、世界初の誤り耐性を備えた汎用量子コンピュータの実現に向けた取り組みを後押しするものでもある。

同社はフルスタックの量子コンピューティング・プロバイダーとして、性能面で業界をリードする商用量子コンピュータを提供し、実用的な量子コンピューティングの普及を推進している。さらに、開発者向けツールや「InQuanto」をはじめとするアプリケーションを組み合わせることで、科学的発見、経済成長、持続可能な社会の実現に取り組んでいる。

商業化に向けた動きも加速しており、NVIDIAとともに「NVIDIA Accelerated Quantum Research Center」を設立し、量子とAIを融合させた研究を進める。理化学研究所、ソフトバンク、Infineon、STFC Hartree Centerといった機関との提携に加え、ニューメキシコ、カタール、シンガポールへの事業拡大も発表した。これらの協業は、研究活動や製品開発の加速、製造能力の拡大、サプライチェーンの強化を通じ、量子技術産業全体の成長促進に向けた重要な投資となる。

今回の資金調達は、Heliosの開発をはじめとする次世代システムの実現と、量子コンピューティングの商業化を加速させるための重要な一手となる。

新着記事

STARTUP NEWSLETTER

スタートアップの資金調達情報を漏れなくキャッチアップしたい方へ1週間分の資金調達情報を毎週お届けします

※登録することでプライバシーポリシーに同意したものとします

※配信はいつでも停止できます

ケップルグループの事業