do.Sukasu、プレシリーズAで6000万円を調達──視覚認知能力の測定・評価・トレーニング技術で高齢社会課題に挑む
視覚認知能力を測定・評価・トレーニングする技術の開発を手がける株式会社do.Sukasuは、プレシリーズAラウンドにおいて総額6000万円の資金調達を実施した。同社は行政や研究機関と連携し、加齢による認知機能低下を要因とする交通事故や労働災害など、社会的課題の解決を目指して事業を展開している。 do.Sukasuは2020年6月に設立されたスタートアップで、主に視覚認知能力の簡易定量化と、その評価データを活用した事業開発を行っている。視覚認知能力は、空間認知能力(物体の位置や距離、遠近感の認識)と物体認知能力(図形や線、文字の認識)に大別される。同社はこれらを客観的に評価し、個々の特性に合わせ
