2024年9月 KEPPLE Monthly Report - 国内スタートアップの資金調達トレンド
%20(1).jpg?fm=webp&fit=crop&w=1920)
マンスリーレポートでは、前月の日本のスタートアップ市場を資金調達動向の観点から振り返る。あわせて、注目の調達案件を踏まえながら、スタートアップ市場の直近のトレンドを解説する。
ケップルの調査によると、前月の日本のスタートアップの資金調達総額は667億円(前年同月比28%増)、資金調達件数は166件(前年同月比6%増)だった。過去6か月間の月次資金調達金額推移は以下の通りとなった。
調達総額は、3か月ぶりに前年同月を上回り、23年10月以来の高水準となった。50億円以上の案件が3件あったことが増加に寄与した。そのうち、Sanuとenechainは融資での調達も発表しており、株式以外での調達もみられた。
過去6か月間の月次資金調達件数推移は以下の通りとなった。
残り1,481文字
Writer
ケップルアナリストチーム
スタートアップ企業の情報収集・分析を行う専門チーム。ケップル独自のスタートアップデータベース「KEPPLE DB」の構築にも携わっており、KEPPLEメディアやKEPPLE DBへの独自コンテンツの企画、発信を行う。
スタートアップの資金調達情報を漏れなくキャッチアップしたい方へ。
1週間分の資金調達情報を毎週お届けします。
※登録することでプライバシーポリシーに同意したものとします
※配信はいつでも停止できます
投資活動のあらゆる情報を一元的に管理できる案件管理機能を中心に、社内外への報告資料の自動作成機能やダッシュボード機能をご提供。
スタートアップ企業の事業概要、時価総額、株主情報、役員情報など、幅広いデータをご提供。
ファンドの経理や決算、分配計算や監査法人対応、親会社へのレポーティングまで、幅広くご提供。
独自のデータベースと知見を活かして、スタートアップに特化した株価算定・投資検討デューデリジェンスをご提供。
事業方針の変更で売却ニーズを抱える事業会社、満期が近づくファンド等が保有するスタートアップの株式をダイレクトに買取。