eラーニング作成システムのlearningBOX、2.5億円の資金調達を実施。ベネッセホールディングスなどから。
・eラーニング作成システムのlearningBOXは、第三者割当増資で資金調達を実施。 ・調達額は、2.5億円。 ・引受先は、ベネッセホールディングス、チェンジ。 ・learningBOXは、教材作成、問題・テスト作成、採点・成績管理などの機能を備え、検定試験・社内研修・通信教育など、さまざまなコンテンツをeラーニング化できるSaaS『learningBOX』を運営。そのほか、クイズ・問題作成ツール『QuizGenerator』などを手掛ける。 ・調達の目的は、開発領域の拡大のための人材採用およびユーザーサポート体制の強化。 ・また、引受先のベネッセホールディングスおよび同グループ会社のベネッセコーポレーションと業務提携を締結。 ・本提携により3社は、学校現場で、コンピュータを使用した試験方式「CBT(Computer Based Test-ing)」化できるサービスの提供を目指す。 ・また、もう1社の引受先であるチェンジとも業務提携を締結。 ・本提携により両社は、『learningBOX』のeラーニングプラットフォームを活用してチェンジの社会人教育ノウハウをマーケットプレイス化し、営業販売活動において連携する。
learningBOX株式会社
learningBOX株式会社は、eラーニングシステムやスマートフォンアプリ、ウェブシステムを開発・運営する企業。 同社は、eラーニングシステム『learningBOX』、を開発・運営する。 『learningBOX』は、教材・テスト作成、採点、成績管理などの学習環境をウェブ上に構築できるeラーニングシステム。専用フォームに問題文を入力するだけで、記述・選択・正誤形式などさまざまな解答形式のテストを作成できるほか、自動採点や受講者へのメッセージ送信、作成した教材の販売が可能。 同社はそのほか、ウェブ上でクイズを作成・公開できるサービス『QuizGenerator』や、電子暗記カード作成サービス『CARD GENERATOR』を運営。また、スマートフォン向け学習・ゲームアプリ、法人向け受発注システムなどを開発する。
- 代表者名
- 西村洋一郎
- 設立日
- 2012年7月23日
- 住所
- 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1