ニュース

web3による「推し活」プラットフォームのoshimo、4,000万円の資金調達を実施。HAKOBUNEから。

・web3による「推し活」プラットフォームのoshimoは、資金調達を実施。 ・調達額は、4,000万円。 ・調達手段は公表していない。 ・引受先は、HAKOBUNE。 ・oshimoは、web3の技術を用いたコミュニティデザインで、イチオシのタレントやキャラクターである「推し」を応援する「推し活」プラットフォーム『oshimo』を運営。そのほか、NFTバーチャルアイドルのプロデュースに参加できる『NFTアイドルプロジェクト』を手掛ける。 ・調達の目的は、サービスの開発、及び、組織強化。

gmlabs株式会社

gmlabs株式会社は、「推し活」プラットフォーム『oshimo』を運営する企業。 『oshimo』は、web3の技術を用いたコミュニティデザインで、イチオシのタレントやキャラクターである「推し」を応援する「推し活」プラットフォーム。 同社はそのほか、NFTバーチャルアイドルのプロデュースに参加できる『NFTアイドルプロジェクト』も運営する。

代表者名
黒田武志
設立日
2022年9月28日
住所
東京都渋谷区神南1丁目23番10号東急渋谷駅前ビル3F
関連記事
詳細データはKEPPLE DB

Share

xfacebooklinkedInnoteline

STARTUP NEWSLETTER

スタートアップの資金調達情報を漏れなくキャッチアップしたい方へ1週間分の資金調達情報を毎週お届けします

※登録することでプライバシーポリシーに同意したものとします

※配信はいつでも停止できます

投資家向けサービス

スタートアップ向けサービス