ニュース

分散型IDを活用したIoTデータセキュリティソリューションのCollaboGate Japan、2.3億円の資金調達を実施。伊藤忠テクノロジーベンチャーズなどから。

・分散型IDを活用したIoTデータセキュリティソリューションのCollaboGate Japanは、J-KISS型新株予約権の発行で資金調達を実施。 ・調達額は、2.3億円。 ・引受先は、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、DNX Ventures、ラック。 ・CollaboGate Japanは、分散型ID技術をベースに、IoTデバイスとクラウド間のE2EEデータ流通を可能にするソリューション『NodeX』を開発。 ・調達の目的は、人材採用の為。

NodeX株式会社

NodeX株式会社は、分散型ID(DID)を活用したクラウドデータ基盤『NODE X CLOUD』などの開発・運営を行う企業。 分散型IDとは、事業者の垣根をこえて、独立して個人で管理するIDのこと。 『NODE X CLOUD』は、「Linux OS」、「Windows OS」に対応する、分散型ID(DID)を活用したクラウドデータ基盤。クラウドセキュリティを確保し、数十万台規模のデバイス接続、大規模データ処理、柔軟なデータ連携を実現するという。 そのほか同社では、マルチデバイスに簡単に統合できるという、オープンソースの軽量ミドルウエア『NODE X AGENT』、デバイス管理・監視ツール『NODE X STUDIO』などの開発・運営も行う。

代表者名
三井正義
設立日
2019年5月7日
住所
東京都渋谷区円山町5番5号Navi渋谷V3階
関連記事
詳細データはKEPPLE DB

Share

xfacebooklinkedInnoteline

STARTUP NEWSLETTER

スタートアップの資金調達情報を漏れなくキャッチアップしたい方へ1週間分の資金調達情報を毎週お届けします

※登録することでプライバシーポリシーに同意したものとします

※配信はいつでも停止できます

投資家向けサービス

スタートアップ向けサービス