ニュース

「インパクト投資」のインパクトサークル、1億7,000万円の資金調達を実施。MSデジタル投資事業有限責任組合などから。

・「インパクト投資」のインパクトサークルは、第三者割当増資で資金調達を実施。 ・調達額は、1億7,000万円。 ・引受先は、MSデジタル投資事業有限責任組合(三井住友海上が出資、三井住友海上キャピタルが運営)、ベクトル、Global Mobility Service、創造する心、ファルス。 ・このうち、MSデジタル投資事業有限責任組合が約1億円を引受け、三井住友海上が発行済株式総数の10%弱を取得した。その他の内訳の詳細は公表していない。 ・インパクトサークルは、経済的利益と、有益な社会的影響を創出するために企業などに投資する「インパクト投資」を行う。 ・調達の目的は、「インパクト投資」事業の拡大など。 ・また、三井住友海上火災保険と業務提携を締結。 ・本提携により、三井住友海上火災保険の個人向け自動車ローンなどの審査モデルと、インパクトサークルの与信審査を組み合わせ、現状の審査基準ではローンなど金融サービスの利用が難しい個人に対し、就業用の車両ローンを始める。

インパクトサークル株式会社

インパクトサークル株式会社は、投資によって発生する社会的インパクトの可視化システムや、社会的インパクト投資プラットフォームを開発する企業。 同社は、新興国でのマイクロファイナンスを目的とするファンドを運用し、その投資によって発生する社会的インパクトを定量・定性的に可視化するシステムを開発する。また、このシステムを用いて社会的インパクト投資の機会を創出するプラットフォームの構築に取り組む。

代表者名
髙橋智志
設立日
2021年7月29日
住所
東京都港区虎ノ門2丁目2番1号住友不動産虎ノ門タワー5階
関連記事
詳細データはKEPPLE DB

Share

xfacebooklinkedInnoteline

STARTUP NEWSLETTER

スタートアップの資金調達情報を漏れなくキャッチアップしたい方へ1週間分の資金調達情報を毎週お届けします

※登録することでプライバシーポリシーに同意したものとします

※配信はいつでも停止できます

ケップルグループの事業