建築設計事業デジタル化のVUILD、1.4億円の資金調達を実施。コクヨなどから。
・建築設計事業デジタル化のVUILDは、第三者割当増資で資金調達を実施。 ・調達額は、約1.4億円。累計調達総額は約6.4億円となった。 ・引受先は、コクヨ、小豆島ヘルシーランド、スピーディ、野原ホールディングス、hope for、個人投資家(個別の名前は公表していない)。 ・VUILDは、デジタル技術を活用した家具の製作や住宅などの建築設計事業を手掛ける。木製家具のデザインからパーツに加工するまでの工程がオンラインで完結できる『EMARF』や、ベースとなるテンプレートを基に家の設計ができるアプリ『NESTING』などを運営。 ・調達の目的は、VUILDのデジタル技術を各引受先企業の事業領域に活用し、協業関係を推進する為としている。
VUILD株式会社
VUILD株式会社は、デジタルファブリケーション技術を活用した設計施工を行う建築系テック企業。誰でも簡単にオーダーメイド家具が作れるプラットフォーム「EMARF(エマーフ)」を提供している。 「EMARF」は、ユーザーがオンラインで産地やデザインを選び、家具を自由に設計できるシステム。設計したデザインは、全国30カ所の工務店に導入されている自社開発のデジタル加工機「Shopbot」にオンデマンド出力される。これにより、ユーザーに短時間でオーダーメイドの家具を届けることができる。 さらに、ほかでもない中山間地域への「Shopbot」の導入は、マイクロ6次産業化を推進させ、500 万円の設備投資と半径10km圏内で完結する “小さな経済圏” を創造する。将来的には、100カ所の共同事業体の構築を目指す。
- 代表者名
- 秋𠮷浩気
- 設立日
- 2017年11月21日
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区日進町3番地4UNICOビル1F-A